医学部大学受験に関するブログは多く、講師、予備校、受験生と執筆者は様々です。
ここでは、合格に直結するブログの使い方を、メリットおよびデメリットを踏まえながら詳しく解説していきます。
最後に医学部大学受験生におすすめのブログも紹介するので、ぜひ参考にしてみて下さい。
医学部受験ブログのメリット
医学部受験ブログは沢山ありますが、ここでは活用することで得られるメリットについて紹介していきたいと思います。
医学部受験生の勉強法が分かる
予備校や高校の先生が勉強法についてアドバイスしてくれますが、受験生目線の学習法などを知ることができるところが医学部受験ブログの特徴です。
どんな教材を使用し、どの時期にどんな対策をしているのか、リアルな受験生活から知れるため、役立つ部分は大きいはず。
特に夏休みや直前期の過ごし方など医学部合格を実現したブログを見れば成功体験をもとに紹介しているので、説得力があると言えるでしょう。
勉強法で悩んでいる高校生や浪人生は、一度医学部受験ブログを確認してみることをおすすめします。
医学部入試の情報が取得できる
ブログによっては、現在受験勉強中の記事も多いので、学習法や日々の過ごし方を参考にしながら最新の入試情報を知ることもできます。
医学部受験は、各大学で試験試験制度や定員枠など毎年変更してくることが多いので、ブログで入手できれば効率的。
もちろん、公式サイトで志望大学の入試情報は早くから確認しておくことが重要ですが、ブログと合わせて二重で確認しておくようにしましょう。
成功談・失敗談がためになる
医学部受験ブログでは途中で更新が途絶えている記事も多いですが、最後まで結果を記載しているケースも多いです。
この場合、医学部入試に合格したブログはどんな過ごし方や勉強法を実施していたか成功体験が参考になります。
また、不合格だったブログでも、どこが問題でダメだったのか失敗から学べる部分も多いので、合格・不合格両方のブログを確認してくのがおすすめです。
デメリットや注意点
もちろんメリットもあれば、デメリットも存在しています。
受験ブログを活用すル場合の注意点も含めて詳しく確認していきましょう。
自分の学習法に合うとは限らない
受験生一人ひとり性格も学力も異なるため、医学部受験ブログの勉強法や使っている参考書などが今の自分に合うとは限りません。
したがって、医学部受験ブログで紹介されている勉強法などはあくまで参考程度でに留め、自分にも実践できそうだったら取り入れて、ダメだったらすぐに止めるようにしましょう。
これが成功法だからと自分に合わない勉強法を継続して成績が伸び悩むだけなので、色々と試して自分だけの学習法を確立させることが重要です。
ブログは匿名性が高いので情報の信頼性は欠ける
ブログは、個人のものほど匿名であるため、情報には絶対的な信頼性はありません。
特に入試情報などは意図が無くてもミスで誤った情報が配信されることもあるので、必ず最後は公式サイトで確認することをおすすめします。
気になることがあったら、予備校や高校の先生に質問して確認するのも1つの方法です。
今は簡単に情報が入手できる時代であるいっぽう、誤った情報も溢れているので、自分で信頼できる人やサイトで確認することは非常に重要となります。
今の時代の医学部入試に反映していないブログも多い
医学部受験ブログは人気で上位に表示にされているものでも、情報が古いことがあります。
したがって、古いブログについては現在の医学部入試を適切に反映していないことも多いです。
特に、2021年からは共通テストが開始されるので、センター試験の情報は全てが参考になるとは限りません。
また、大学の二次試験や定員並びに再受験生の寛容度なども、情報が古いと制度や方針が変わっていることがあります。
したがって、医学部入試に関する情報はなるべく最新のブログを確認して入手するようにしましょう。
ブログが勉強時間に支障をきたすことも
ブログを見ると過去記事も気になってずっと時間をかけてチェックしてしまう人も少なくないです。
この場合、勉強に悪影響が出ていることは言うまでもありません。
あくまで受験勉強に集中する環境が重要です。
夜遅くまでブログを読んで寝不足になったり、勉強時間が削られないよう、移動時間にスマホで確認するなおど、きちんとルールを作って勉強の支障にならない範囲で確認しましょう。
おすすめの医学部受験ブログ
私立大学受験生は必見!「医学部・歯学部合格請負人のブログ」
私立大学に特化した医学部予備校メルリック学院の学院長が配信するブログ。
私立の各医学部の入試情報や分析などを配信してくれているので、受験生にとって役立つ情報を入手できます。
特に医学部予備校に通っていない現役生や独学の受験生におすすめ。
豊富な経験と分析力に長けた学院長が配信する情報は的確で、しかも公式ブログで顔出しなので信頼でるのが魅力です。
2020年浪人生活現在進行形「ふぅは医者になりたい」
こちら現在国公立大学医学部を目指して浪人2年目の受験生ブログ。
更新頻度が高く、毎日の学習法や模試活用法など勉強期間が長いからこそ役立つ情報が満載です。
しかも、2021年合格を目指してる受験ブログなので、最新の医学部入試の状況を反映しており、現役生・浪人生双方に役立つ内容となっています。
ありのままの浪人生活がリアルに垣間見れるので、医学部受験生にはおすすめのブログの1つです。
まとめ「ポイントは成績アップのプラスになるか」
医学部受験ブログでは、貴重な情報を入手できることは間違いありません。
しかし、入試情報以外については、あくまで個人ブログの意見や感想が含まれており、自分に合うとは限らないことを注意しておきましょう。
したがって、個人の医学部受験ブログを参考にする際は、良いものは積極的に取り入れて実践して、ダメならすぐ止めるくらいのスタンスで活用することをおすすめします。
色々な情報を仕入れ試行錯誤しながら、最後は自分の学習法を確立することが一番学力アップが期待できる方法です。